晴れた日は日和下駄履き街歩き

思いつくまま、気の向くまま。

3月18日Mon(19)


f:id:Mrhiyorigeta:20190319073920j:image

移動性高気圧の下。4-14℃。大気も安定、風も無さそう。

○Idea

◆日本Cultureの原型は縄文時代=保守、和解、深耕◆日本政治は弱肉強食社会→再配分社会へ、転換しつつ?◆縄文人春分に西に住む先祖を慕った◆国民投票は間違えることもある、Brexit◆ゲノム編集食品夏から。大丈夫?=安全性、情報、神の領域◆「神の国近しミモザ咲ける丘」(稲畑汀子)。

○Touch

◆惜しまじな 君と民のためならば 身は武蔵野の 露と消ゆとも

@一切の悔いはない、私がどうなろうとも、国のためにならのなら。

*ビンビンと思いが伝わる、おそらくホンネだろう。幕末という異常な時代がこの歌を詠ませた。本来なら古今調のノホホンとした歌を詠んでいてもよい深窓の貴人なのだ。時代の気分の変転の恐ろしさ。

◆「彼岸入り 辛夷花咲く 白木蓮も 」(m)「土佐水木 山茱萸も 咲きて黃をきそふ」(水原秋櫻子)

*春の彼岸が近づくと花のシーズンが始まる。ゴングを鳴らすのがこれらの花々だ。