晴れた日は日和下駄履き街歩き

思いつくまま、気の向くまま。

自己紹介です

  ご挨拶がわりにもう1本。今まで楽天でブログをやっていましたが、商業主義が強くてあまりに「五月蠅い」ので乗り換えました。

 家庭の事情もあって昨年で仕事を辞め、悠遊自適といえばカッコよいのですが、まあ毎日時間を持て余しています。何もしないと不味いので今、やっていることがあります。

 第一は、審美眼を鍛えること。刀剣や陶器などを見て楽しんでいます。第二は、この4月から国学院大で神道を学んでいます(オープンカレッジですが)。私見では日本の神道天皇家武家、氏族などが国家・体制を維持するための道具として体系が作られてみました。根っ子には庶民の素朴な信仰があったはずなのに、その辺の研究はなおざりにされたままです。かといって小生ができることなど何もないのですが、まあぼちぼちやっていきます。

 第三は船橋とその周辺の川を歩き記録というか感想録を残したい。市川で生涯を閉じた永井荷風氏に「葛飾土産」という随筆があります。市川を流れる真間川が東京湾に流れ落ちるまでを足で歩いて記録に残したものですが、多少影響されているかもしれません。もちろん荷風のように下駄を履いてステッキをついて、というわけにはいきません。それに代えて小生は地図と方位計、高度計をもって歩きます。川筋を歩くと必ずといっていいほど丘があり、寺社があり、中世のがあります。これらを巡って往時を空想することもまた楽しみです。まあそうはいっても荷風のような筆力は永久に無理ですが。

 ああもう一つやることがありました。小生は前職の関係からここ20年ほど経済雑誌に小売り動向などの流通エッセーを書いています。また趣味的にもスーパーマーケットやショッピングセンターなどを見て歩くのが好きなので取材かたがたそんなことをやっていきたいと思います。

 こう書いてくると結構やることは多くありますね。以上、自己紹介を兼ねて近況を書かせていただきました。よろしくお付き合いください。